2016年3月31日木曜日

スマホでお手軽VR

今回購入したのは、自分のスマホを取り付けるだけでVRが体験できる
「DIY 3D VRメガネ」です。
「Google Cardboard」をはじめ、このタイプの商品は現在も数多く販売されています。

そのうちのひとつが
東急ハンズのパーティーグッズコーナーで取り扱っていました。

 少し懐かしい気分になるパッケージ




内容は
・本体 カット済みダンボール
・マジックテープ
・レンズ
・説明書
・なぞの磁石

 レンズ穴やツメをさす溝を空けていきます。
レンズを固定

ダンボールでできるなら、自作できてしまうのでは?
と思っていましたが、考えてみれば
ただ箱を作っただけでは至近距離でスマホを見ているだけですね。
ちゃんと視界を調節するこのレンズが必要不可欠。

レンズさえどこかで買ってくれば…とも考えましたが
1000円前後でこのセットが買えるなら
わざわざ自作にこだわる必要もなさそうです。
ダンボールを一周するように組み立てて行くとあっという間に完成

写真右上に例のなぞの磁石を取り付けていますが
説明書を読むと、これはダミーのスイッチだったそうで、
カシャカシャ動かして遊ぶためだけのものでした

スマホ本体のすぐ近くに磁石は置きたくないので、外してしまいました




いよいよVR体験が出来るようになりました!
商品パッケージにも記載されているように
YouTubeやアプリでさまざまな映像を楽しむことができます。

ジャイロセンサによって、顔を傾ければ映像も傾き
振り向けば後ろの景色を見ることも出来ます。
遅延などが気になることも無く、
ずっと見ていると本当に映像の中にいるかのような没入感がありました!


対応する映像についてですが、
「画面が左右2つに別れている映像」である必要があります。
実際に目で景色を見るように、
左右の目がそれぞれ少しずつずれた映像を見ることで
映像が立体的に感じられるためです。



YouTube上で現在さまざまな360度動画が公開されていますが、
基本的には画面が分かれていない状態になっています。

スマホがAndroidであれば、YouTubeアプリを最新版にすると
再生中の動画の右下にGoogle Cardboardのアイコンが表示され
アイコンをタップするだけで動画を2画面化してくれます。

残念ながらiPhoneのYouTubeアプリは現在未対応ですが、
他アプリで同じ機能が使えるものもあるので
自分に合ったものを探すのがよさそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿